home
***
CD-ROM
|
disk
|
FTP
|
other
***
search
/
Gekikoh Dennoh Club 3
/
Gekikoh Dennoh Club Vol. 3 (Japan).7z
/
Gekikoh Dennoh Club Vol. 3 (Japan) (Track 1).bin
/
music
/
12m90.doc
< prev
next >
Wrap
Text File
|
1998-02-19
|
5KB
|
177 lines
♪♭♪♭♪♭♪♭♪♭♪♭♪♭♪♭♪♭♪♭♪♭♪♭♪♭♪♭♪♭♪♭♪♭♪♭♪♭♪♭
アニメ「るろうに剣心」主題歌だった
1/2 川本真琴
Z-music Ver3.02 & MU90 or MU100(Basic Map) (32ch?)
演奏時間 4分59秒 (危ない・・・)
programed by aki
♪♭♪♭♪♭♪♭♪♭♪♭♪♭♪♭♪♭♪♭♪♭♪♭♪♭♪♭♪♭♪♭♪♭♪♭♪♭♪♭
◎演奏(CD-DA) TYPE=CLI:CDDAPLAY 5
今回はなんと初のMIDIでの投稿です。
MIDIでのデータ作りもようやく人様にお見せできるモノにはなったようなので。(^^;
曲は無謀にも川本真琴。アコギがゴリゴリだぁ。
ギターに関しては自己満足度65%くらいです。まだまだ精進が足りませんね。
今回の激電はアニメソング特集ってことで、不得意分野。
で、ちょっと探したら、「お、結構メジャーなバンド&歌手も歌ってんじゃん」てことで
この曲にしました。
でも「るろうに剣心」のコミックは見ますがアニメは見たことないです。(^^;
この曲と「るろうに剣心」はちょっと結びつかない気が……。(それ言ったらキリないか)
やはり専用主題歌(?)でないとねぇ……。
今回の特集も専用主題歌のほうが良かったのでしょうか?
曲の選択の時も懐かしいのから最近のまでチェックしましたが、やはり昔の曲のほうがイ
ンパクト強いですね。歌詞なんかもう無茶苦茶で笑えるものばかり。
この辺の昔のアニソンも打ち込んでみたいですねぇ。あ、予定ではありません。(^^;
さて、この辺りでちょいとデータの説明を。
このデータはMU90 & MU Basic Map(MU100) 専用データとします。
MU90 以前の機種では音色も違いますが、エフェクターがかからなくて悲しく(?)なる
でしょう。
それと一応 32ch 仕様です。MIDIボード×2 か RS-MIDIで再生して下さい。
もちろん Z-music Ver3.02用です。
で、リストでまず目を引くのが設定マクロ。
このマクロ群はインターネットで活躍されておられるmute氏製作のものをMU90用に書き
換えて使ってます。mute氏には感謝、感謝です。
このマクロが無かったら路頭に迷うところでした。(^^;;;
Z-music&XGユーザーの人はmute氏のページにぜひアクセスして、XG親睦会(表向きの名、
実態は…)に入会しては?(あ、決してあやしくは……、ないハズ)
URLは http://www02.so-net.or.jp/~mute/ です。
で、やはりXGはエフェクト!ってことでインサーション3系統使ってます。
オルガン用のロータリーエフェクト(オルガン)×2とタッチワウ(ギター)に1つです。
ん~、全然パラメータをイジってないです。でも2、3個のパラメータで大抵の効果は期
待できるかと思います。変なことをしようとしたら必須ですが…。特にSE関係ですね。
タッチワウは入力レベルで効果が変わるので、Zコマンド使ってます。(track24,25)
全体の掛かり具合は設定マクロで調整して、そのセンドをベロシティで調整します。
ロータリーのほうは回転スピードと掛かり具合の2つのパラメータを設定マクロで調整し
て、MMLのほうは特に何もしてません。(track5,6)
この辺りはリストを見てもらうしかないでしょう。
あとのパートは割と素直ですね。
パートによってはイコライザーやエンベローブをイジってます。
MU90以降にはパート毎にEQがあるので結構便利。ドラムの1音ごとにもEQがあります。
また、Q・Z・Uコマンドはここぞってトコに使ってます。(手抜きありということ?)
エレピはARCCでトレモロかけてます。エフェクターでも出来ますが、ARCCで出来るんだか
らエフェクタ使ってないです。エフェクター1系統節約になるし。
あとはギターのコードマクロ!
リストを見れば分かると思いますが、変な使い方してます。
これはちょっとマクロを使う時にハマッた箇所なので後で説明します。
でもこれは今となっては作った自分も手をつけたくない。修正もしてません。
もうぐちゃぐちゃです。Q・Zコマンドも多用です。説明になってませんね。(^^;
ドラムは2つ。「じゅわ~ん」なシンバル用に1セット追加してるだけです。
ボーカルは3チャンネル、コーラスに2チャンネルです。
今回もボーカルには苦労しました。フルートと音色的にかぶったりして大変。
結局こんなんで落ちつきましたけど。
んなところでしょうか。参考になれば良いですが。
ガンバレ、XG! いつの日か激電のCD-DAを占領し……ボカッ!
最後に協力してくださった mute氏、NKGR氏に感謝します。
感想、愛の告白(♀のみね)などありましたら以下まで。
島田彰(aki)
aki@user.pineapple.co.jp
P.S.
そうそうマクロの話でした。
実はマクロ名の付け方に問題がありエラー(Out of Memory)が出たんです。
フリーエリア8Mで出ます。こりゃおかしい。
結論としては「マクロ名は最初の1文字目から違う名前を使いましょう」ってことでした。
具体的には、
.define [CM {'cde'}
^^^^
.define [CM+ {'cdef'}
^^^^
というような最後の1、2文字だけが違うマクロ名などがいくつも設定し、それを多用する
とエラー(Out of Memory)が出てしまうんです。
これを回避するには、
.define [CM {'cde'}
^^^^
.define +[CM {'cdef'}
^^^^
とするしかないみたいです。あと半角は大文字、小文字も認識されないので、全く違った
文字にして下さい。
みなさん注意しましょう。
(EOF)